2017年7月1ー2日

カレラ3.2の修理の続き

作業レベル★★☆☆☆


前回に引き続きSMPさんのカレラ3.2の修理を行います。



以前分解しましたトーションバー関係ですが、SMPさんの方でブッシュ交換と再塗装を終えておりました。



ブッシュはナイロン製の物になっております。
外形が若干異なっていたようで、微調整に非常に手間がかかったようです。



今回の一番の問題になるポイントはこの箇所。
エンジン側からタンクへのガソリンのリターンホースの交換です。
ポンプの圧力で戻るだけの構造なので、ホースからガソリンタンクまでは文字通り筒抜け状態となっており、ホースを外すとガソリンタンク内のガソリンが全て出てきてしまいます。
しかもこの車両ガソリン満タン状態!
ホースを外してガソリンを全て抜いていきます。



ちなみに今回交換するホースは、赤矢印のガソリンフィルターの上側に接続される側のホースの交換です。
赤丸がそのホースで、外してある状態です。



ホースの継ぎ目を外して、出て来るガソリンを携行缶をつかい受けるようにしました。
しかも2缶も。



ガソリン抜いている間にリアストラットの交換をしてみます。



上のナットを外すだけで抜けてきます。
(下側のアームのボルトを抜いてあるので))



部品取り車両からも同様に取り外します。
上がコニで、下がビルシュタインです。
比べるとコニの方がシャフトが太く、作りが良いように思えました。



作業中にアクセルロッドのブッシュが切れてしまいました。
ですので部品取り車からこのブッシュも移植です。



取れてしまえば簡単ですが、軸のナットを外したりと色々と試したのですが、実際はゴムが嵌っているだけでしたのでCRCをゴムの端面から吹き付けるだけで簡単に抜けてきました。



さて、ガソリンホースからのガソリン抜きを終え、新しいホースを取り付けます。
取り付け後に漏れ検知材を塗布しておきます。



次の作業です。
バナナアームの取り付け部です。
アーム側のブッシュ交換を行っていきます。



アームは前回取り外しており、このアームに付いているベアリングはSMPさんの方で交換済みとなっております。



これがバナナアームの軸部分のブッシュです。
持っているのが古い外した側ですが、実際は半分に分かれた片割れ状態です。



これが抜くのが上手くできなかった状態です。
ブッシュは両側から同じものを圧入しているので、裏から押すことが出来ません。




新品と比較すると分かりやすいと思いますが、金属スリーブが圧入されたまま外れず、ゴムブッシュ部のみが取れてしまっております。



色々と有って、近所の旧車屋に助けを求めに行き、そこで外し方を聞いてきました。
エアーソーでカットして抜くという単純な作業です。



と言っても気をつけないとアルミのアームが傷付いてしまうので注意です。
亀裂を入れて、ポンチを使って逆面から押し出すように叩き出すことが出来ました。
これを両側+左右アーム分行い全て取り外します。



外れてしまえば後はボルト・ナットで締め込む形で両側より新品を同時にはめ込みます。



ただ、新品のブッシュはゴムが厚い分そのままの形で車体側に刺さりません。
ボルトを細い物にし、1/4程度ホルダー側にめり込ませた形しばらく放置することにしました。
最終的には手前部を万力で挟んで少し縮めた状態にして叩き入れるようにしたいと思います。



さて、また次の作業です。
取り外しエンジンですが、こいつのクランクシャフトシール辺りからのオイル漏れがあるようで、オイルシールの交換を行います。



クラッチ関係を全て外します。
カバー周囲のボルトを外します。



カバーとクラッチ板が外れました。



クラッチ板は段差が1mm程度でした。
そろそろ限界なのか、まだ使えるのかよく分かりませんが、とりあえず交換無しで使用するとのことです。



フライホイールを外します。
ネジが見当たらないのでどうやって外すか悩みましたが・・



単純に嵌っているだけなので左右に振りながら徐々に手前に引っ張り出せました。



これでクランクシャフトシールが見えるところまできました。
シールの下側にはオイルが少し溜まっていたので、このシールから漏れ出いたのは間違いなさそうです。



シールは圧入で入っており、しかもこのシールはスチール製のフレームにゴムが塗ってあるような構造ですので簡単に外せません。
正面部分にドリルで穴を開けてコジって外すか、赤丸の切り欠き部分から潰して外すかのどちらかになると思います。
今回は切り欠き部分を叩きながらペンチで摘んで引っ張り出すことで外せました。



外すとこんな感じです。
シールは結構変形するくらいな作業でした。



新しいシールを取り付けて完了です。
このシールはプラハンを使って全体を叩きながら徐々に押し込んでいきます。
一応これで今回のメンテ作業は終了です。

7月頭ですが、かなりの猛暑日・・・さすがに夏のメンテは辛いです。
8月もやろうと言う話もありましたが、さすがに厳しいのでお断りをしてしまいました・・
また涼しくなったらやりましょうね。




先の内容でありました近所の旧車屋です。
メインはフィアット500ですが、見たこと無い車がたくさんありました。
撮影いOK貰えたので幾つか撮っておきました。



一番目を引いたのがこの車です。
メッサーシュミットです。
日本に何台あるか分からなくらいの車です。販売しているとのことでした。



中はこんな感じです。
光岡でこの車のレプリカありましたが、本物は細部まで作り込んである感じがかっこいいです。



これは昔から好きな車です。
アルピーヌA110です。
ラリーカーらしくロールケージと消化器がついていました。



奥に止めてあったので前方からの全体写真が取れませんでしたが、フロントがカッコイイです。



これなんてどこのなんて言う車かも分かりません。



こっちなんかエンジンを掛けるためのクランクの手回しロッドが付いているじゃないですか。



フィアットも複数置いてあります。
中央の少し大きいNUOVA500がカッコよかったです。
また遊びに来たいと思った車屋でした。



最後に関係ない話。
普段写真撮影に使っていたタブレットのNexus 7 (2013) ですが、紛失してしまいました。
朝車の上に置いたのを忘れて会社に行ったようで、近所の道端にカバーと保護シートのみが落ちておりました・・
ということは拾った人がカバー関係を捨てて持ち帰ったようです。
リモートでの追跡もその後行いましたが見つからず、警察に届けたもののまぁ見つからないでしょう・・とのことでした。
う〜ん残念。
バイクのメンテ写真色々とありましたがそれらを載せることも出来なくなってしまった・・
拾った物は警察に届けましょう!


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送