911ナロー用ブレードタイプヒューズ変換キット
対応モデル:911用(63〜73年式)


ポルシェ911/ナロー用ブレードタイプヒューズ変換キットの紹介です。

納品物一覧
フロント8ソケットホルダー
フロント10ソケットホルダー
リア3ソケットホルダー
圧着端子及び端子カバーセット(1.25sq/2sq/5.5sq)
端子固定用ネジ
端子間接続用ジャンパー※必要に応じて
取り付けベース板
取り付け説明書

上記一式がセットになっております。
ご準備いただくものは、裸圧着端子用圧着工具、#2プラスドライバー、ニッパー、カッターナイフと、使用しているのと同じ容量のブレードヒューズとなります。
スティックヒューズとブレードヒューズでは容量規格が異なりますので、下記のように変換をしてご準備ください。
【黄色】スティック 5A → 低背ヒューズ  5A
【白色】スティック 8A → 低背ヒューズ7.5A
【赤色】スティック16A → 低背ヒューズ 15A
【青色】
スティック25A → 低背ヒューズ 25A

圧着工具を所持されていない方には無償でお貸ししております。
※ただし、返却時の送料のみご負担ください。

こちらが裸圧着端子用の圧着工具となります。ギボシ端子用圧着工具とは異なりますのでご注意ください。



■説明
ポルシェ911は964タイプになるまでの20数年間はスティックタイプのヒューズを使用しておりす。
このスティックタイプのヒューズは(ホルダーも含め)点接点の為通電効率が悪く、老化による接触抵抗で発熱およびヒューズの断線、ひどい時はケーブルの焼けや車両火災になる危険もあります。
ヒューズ自体もむき出しのため、酸化により表面から腐食が進み、徐々に抵抗値を増やしていきます。

こちらは自分の車両のフューエルポンプ箇所のヒューズホルダー部分です。
接触不良により焼けてしまっております。
ヒューエルポンプ箇所のような大電流が流れる箇所では、接触抵抗により高温になり、配線が焼けてしまいます。

エンジンを暖機運転したあとエンジンを停止し、ヒューズホルダーを手で触ってみてください。
高温になっている場合はヒューズホルダーの寿命ですので、交換が必要な状態です。


■ヒューズホルダー種類の確認 ※必ずご確認ください。
ヒューズホルダーフロントの10ソケット、8ソケット(年式やモデル、過去のカスタムにより+2や3ソケットが付いている場合があります)
そしてリアの3ソケットと4種類存在しております。
※ナローの場合は必ずご依頼時に写真データを送って頂き、把握してから製作をさせて頂いております。

■フロントは8と10ソケットが標準で、リア3ソケットとなります。
写真では10ソケットは930の後期の物となりますが、構造は基本的に変更になっておらず、全て共通で流用可能となります。


■リア3ソケット(フロントでも使用されている場合も有り)

片側が3列全てショートされているタイプと、2列だけショートされているタイプがあります。
現物をご確認頂き、それに合わせてショートジャンパー短を取り付けてください。
※基準は右側の物で製作されており、左の場合は追加でショートジャンパーを取り付けます。

 
左に対して、製品では右側のようになります。(お互い表裏が違うので錯覚ご注意ください)

 
このようにコの字のジャンパーが取り付けられている場合も有ります。
その場合も同様で3列ショートとなりますので、ショートジャンパー短を取り付けてください。



■ジャンパー接続箇所の確認 ※必ずご確認ください。
ヒューズホルダーの種類の確認欄の3ソケット部でも記載しましたが、コの字のショートジャンパーが取り付けられている箇所が存在します。
 
リアだけではなく、フロントも同様にコの字ショートジャンパーの取り付けや、その他隣のヒューズ箇所との接続が有る場合も存在します。
1つのヒューズホルダー内の隣とショートされていた場合は、ショートジャンパー短を使い、隣のヒューズホルダーとのショートされていた場合は、ショートジャンパー長を使用して接続してください。


■取り付け方法
商品に同封します取り付け説明書を必ずご確認の上、交換作業をお願いします。
作業前には必ず現状車両状態の確認をお願いします。
ウインカーやブレーキなどの燈火類の点灯確認・電装品の動作確認全て行い、問題が無いことを確認した上で作業をしてください。
電球玉切れ状態で作業を開始してしまうと、最終確認で不点灯の問題発見までかなり遠回りで調査などを行う場合が出てしまいますので、必ず確認後に作業をお願いします。


ナローのホルダー取り付けは、使用されているネジの種類がことなるため取り付けベース板を別途用意しております。
取り付けベース板を先に車両に固定をし、その上にヒューズホルダーを取付けて配線をお願いします。


交換完了後、走行テストを行い、問題なければ再度ネジ締め部を再確認をしてください。

※取り付け完了までサポートさせて頂きます。